2009年7月28日火曜日

WebDAVクライアント

しばらく大きな問題もなかったので更新も止まっていたが、
最近やっていたことを書いておこう。

結果としては大きな問題ではなかったのだが、
WebDAVクライアントの設定で悩んでいた。

正確には、
WebDAV上のユーザフォルダを、自動的に
ネットワークプレースとして追加するスクリプト(WSH)である。

ネットワークプレースの名前を設定(%username%を使用)
オブジェクトの作成
ネットワークプレースのパスの取得(Nethoodの場所)
フォルダ作成
フォルダの属性変更(ReadOnly+Folder)
target.lnkファイル作成
target.lnkファイル属性変更(Archive)
desktop.iniファイル作成
desktop.iniファイル属性変更(Hidden+System)

とやって、フォルダはできるのだが、
「Webフォルダ」にならないのである。

WebDAVを構築した業者もお手上げ。
ネットで尋ねたりもしたが手がかりなし。
結局あきらめた。

難しい作業ではないので、ユーザ個々にさせれば良いのだが、
ウチのシンクライアント環境では「マイネットワーク」を隠蔽しているので、
そういうわけにもいかない。

最終的には、ブラウザ(IE)で、
ファイル ⇒ 開く ⇒ URL指定&「Webフォルダとして開く」として、
フォルダが開いたところで「お気に入り」に登録する。
ということで決着した。